新入荷 再入荷

【売約済】ムラヴィンスキー/チャイコフスキー:交響曲第5番 (1983年ライヴ)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10920円 (税込)
数量

【売約済】ムラヴィンスキー/チャイコフスキー:交響曲第5番 (1983年ライヴ)

チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調 op.64 指揮:エフゲニー・ムラヴィンスキー レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1983年3月19日 ライヴ これは、レニングラード・フィルの創立100周年記念特別演奏会のライヴ録音です。ムラヴィンスキー最晩年のデジタル録音なので、ムラヴィンスキーの他の録音と比較しても音質が抜群に良いです。やや早めのテンポで引き締まった見事な凝縮力を持った演奏は、内的な迫力が満点で聴く者をぐいぐい音楽の中に引き込んでいきます。甘美さやロマン的情感は希薄で、ひたすらチャイコフスキーの音楽を純化していく音楽作りを貫いています。 「ムラヴィンスキーのチャイコフスキー:交響曲第5番に決定盤なし」と勝手に決め込んでいましたが、とんでもない!この1983年3月19日盤こそ、演奏、音質ともに屈指の超名盤だ!ムラヴィンスキーならではの正攻法のアプローチ、それでいて少しも無機質にならず、比肩するものが思いつかない程の存在感を示す辺り、さすがとしか言いようがありません。特に終楽章ではレニングラード・フィル自慢の金管群が炸裂し、テンションも熱い。強弱のメリハリがくっきりとしており、波打つような熱気は聴き手を感動の坩堝へと誘います。DGの第4~6番とともに自信を持ってお薦めしたい一枚です。 1960年DG盤の内容が押し付けがましくて好きになれず、当盤のほうが年代が新しいだけに録音もよく、演奏もより引き締まった印象で(ライブとは思えないくらい)、チャイコフスキーの魅力の1つと思われる繊細さも感じられます。かといって60年DG盤のような迫力も失われてはいないので、かなり満足。 国内盤【廃盤】帯無し  盤面うすいすれありますが再生問題無し ライナー(解説書)内側ページにシミあり *まとめ買い値引き致します(要事前コメント) 2枚購入→150円引き、3枚購入→300円引き 4枚購入→450円引き、10点以上は全品150円引き

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です